2025年7月10日
お通夜やご葬儀当日に参列された方々から、お香典や「御霊前」をいただいた 場合などには、お帰りの際にお礼のお品物をおわたししています。 以前は当日は「会葬御礼」品を参列いただいた皆さまにおわたししていました。 そして後日に […]
2025年7月5日
「第59回 葛飾納涼花火大会」の開催が7月22日と発表されました。 / 上記は葛飾区の広報からの画像を転載しています / 最古の花火大会といわれる隅田川の花火大会は 徳川家8代将軍の時代に飢饉や疫病・災害で多くの方が亡 […]
2025年6月30日
「火葬料はいくらかかるのですか?」とのお問合せをいただくことがあります。 東京都23区には都営(公営)の火葬場は、江戸川区春江町に 「瑞江葬儀所」があります。 ここ1ケ所だけです。 その他に8ケ所ある火葬場は、7ケ所ま […]
2025年6月25日
アスカセレモニーのプランの説明の中に実質のご負担額」の表示があります。 プランの金額から5万円を差し引いた金額を「実質のご負担額」と案内しております。 23区での金額は7万円を差し引くことになります。 この5万円(7万円 […]
2025年6月20日
アスカセレモニーではお通夜と葬儀・告別式を執り行う2日間のお葬式と お通夜をされないで葬儀・告別式を1日で行う「1日葬」をうけたまわっております。 / また一方では儀式を取り入れない自由な形式の「無宗教葬」や、葬儀・告別 […]
2025年6月15日
古いドラマや映画で見る霊柩車のイメージは 一目で霊柩車とわかるものでした。 / 黒塗りの車体に銅板の屋根の付いたお神輿や 陽明門を模したいわゆる宮型霊柩車です。 今でも葬儀の白木祭壇の最上部には「輿」といわれる宮型が飾ら […]
2025年6月15日
大規模な天災地変などのない限り アスカセレモニーのスタッフが24時間365日いつでも待機しております。 深夜・早朝構わず、ご相談だけでもお気軽にお電話ください。 / / お客様の場所をお伝えいただければ、寝台車でお迎えに […]
2025年6月10日
弊社アスカセレモニーでは、ご家族の大切な故人様に対して、 ご火葬の前日までドライアイスを毎日お取替えさせていただいております。 ではなぜドライアイスをお体にあてる必要があるのか? それは「より良いお体の状態を保つため」で […]
2025年6月5日
皆さまは、葬儀・告別式を行うことができない日があることをご存知でしょうか。 その日とは、「友引」の日です。 当然、「火葬」も行うことができません。 / ある程度の年齢以上の方には、お葬式を「友引」に行うとよくないことが […]
2025年6月1日
〇 通夜料理や、精進落し料理のお持ち帰りは、 品質を保持できないためご遠慮いただいております。 あしからずご了承くださいませ。 〇「食べ残し持ち帰り促進ガイドライン」、 「食品ロス削減」運動には適っていませんが 食あたり […]